アキイソ上飯島撮り鉄

アキイソ上飯島撮り鉄のブログです。鉄道関連の話題を投稿しています。

E531系K467編成が秋田総合車両センターを出場

こんにちは!昨日、E531系K467編成(勝田車両センター)が秋田総合車両センターを出場し勝田車両センターまで配給されました。牽引は元・南秋田センター所属で現在は田端運転所所属のEF81-139でした。車外安全確認カメラが増設されており、ワンマン運転対応工事を行ったものとみられます。

土・日が勤務で昨日は代休でしたので、撮影に行くことができました。EF81-139がE531系5両(付属編成)のAT出場配給に充当されたのは今回の出場が初めてだったそうです。

EF81-139は今月7日に施行されたE531系K422編成のAT出場配給にも充当されています。そもそも、AT出場配給にEF81-139が充当されること自体、珍しいのに今月は2回も😍

ATゲート門前でAT出場を撮影したのは初めてでした。

その後、土崎駅3番線へ移動。運転士さんが光弱くしてくださったお陰でうまく撮れました。サービス警笛もくださり、ありがとうございます。

外旭川駅で追っかけ撮影。 春休みだったせいか、学生さんもおらず、一人で寂しくお見送り。ダイヤ改正前より、結構早く来ました。天気も撮影の味方をしてくれたお陰で、うまく撮れました。

話題がずれますが、昨日の昼食に食べた唐揚げ弁当。幸楽苑さんが各店先着100名で販売したものです。早くから並んでいたので、何とか買えました。唐揚げは3個入でしたが3個とはいっても、とても大きく実質7~8個分でした。ボリューム満点の昼食を食べれたお陰で撮影を頑張ることができました。ありがとうございました。

EF60-19もいた秋田総合車両センターの様子

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328080645j:plain

こんにちは!木曜日、EF81-133の廃車回送を撮った後、暇だったので秋田総合車両センターをウォッチングしてきました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328080857j:plain

EF60-19もいました。解体線にいますね。機器が多く取り外されているので、もう少しでお別れみたいですね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328081146j:plain

3色団子のキハ40もいました。五能線色にはHMも付いていました。キハ40系秋田車の解体、急速に進んでいます。撮影したい方はお早めに!

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328081405j:plain

キハ48-1504(五能線色)とキハ40‐541(五能線色)、いつの間にか連結されていました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328081726j:plain

つい最近までこんな感じでした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328081934j:plain

EF81-137も!EF60-19とEF81-137、どっちが先に解体されるのでしょうか。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220328082501j:plain

E257系OM-55編成、ライト付けていました。そろそろ出場ですかね。

DE10-1759+ホキ800×4両東能代常駐交検入場

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220327185648j:plain

こんにちは!昨日、東能代常駐のホキ800×4両が交番検査の為、DE10-1759牽引で秋田総合車両センター南秋田センターまで配給されました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220327190141j:plain

上飯島駅で撮影しました。土砂降りだったので、撮影するのが大変でした。E751系電車とのすれ違いもありました。DE10-1759、人生で初めて撮影しました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220327190515j:plain

黒煙をモクモクと吐いて通過して行きました。サービス警笛もありがとうございました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220327190831j:plain

今後、工臨は機関車からキヤE195系やGV-E197系などの気動車への置き換えが予定されているので、この光景が見られるのも、そう長くはないでしょう。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220327193123j:plain

ホキ交検が来る前にやってきた1656M。ダイヤ改正前までは5両編成でしたが、4両編成化されていました。5両編成運用は秋田から完全に消滅してしまったのでしょうか。

◎ホキ交検のYouTube動画はこちらから⤵

https://www.youtube.com/watch?v=POvT8M46ld4

EF81-133、秋田総合車両センターへ廃車配給

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326075442j:plain

こんにちは!3月23日から24日にかけて田端運転所所属のEF81-133が秋田総合車両センターへ廃車の為、配給輸送されました。牽引機は同僚の田端運転所所属のEF81-139でした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080555j:plain

朝の土崎までの配給は泉外旭川駅で撮影しました。早起きが苦手ですので😅本音を言えば、秋田駅とかで撮りたかったのですが。暗くて上手く撮れませんでした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326075601j:plain

土崎駅での構内入換。機関車の配給の場合、通常なら青森方面で入換しますが、何故か今回はE231系などの長大編成と同様に秋田方面で入換。EF81-139は入換灯つけていました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080304j:plain

青森方面で入換すると思っていたので、青森方面で待っていましたが、秋田方面で入換を開始したので、急いで追っかけましたが、間に合わず…😭1回目は逃しましたが、2回目は何とか撮れました。ちなみに、EF81-133に取り付けられていたバッテリー式の尾灯の方は消えていました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326075906j:plain

その後、秋田総合車両センター前へ移動。大勢の鉄道ファンが待ち構えていました。EF81-133を先頭にやって来ました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080351j:plain

2019年に検査を明けたばかりですし、1か月前まで洗浄がされていたので、ピカピカです。とても廃車になる車両とは思えませんでした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080433j:plain

将軍野踏切でスイッチバック

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080459j:plain

構内の奥まで入ってきました。ナンバープレートや銘板が外されていたので、譲渡や保存の可能性はないでしょう。それにしても、双頭連結器装備付きのEF81-133が田端のEF81で真っ先に廃車されるとは夢にも思っていませんでした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080527j:plain

1976年9月7日に日立製作所にて落成されてから、実に約半世紀。長きにわたる生涯に幕を閉じました。引退後、譲渡になる車両、保存される車両、解体される車両もある。しかし、どんな運命になろうと安全運行を続け、長きにわたり活躍を続けた功績は大きい。僕はそう思っています。初配属先は酒田機関区で、1985年から1994年まで長岡運転所所属の車両だったので、羽越本線で50系を牽くこともありました。僕も大学生時代、羽越本線でEF81-133が牽く列車に乗ったことがあります。約半世紀にも渡るご活躍、大変お疲れ様でした。そして、ありがとう。

JR北海道キハ261系1000番台8B甲種輸送

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324214047j:plain

こんばんは!昨日からキハ261系ST-1124編成/ST-1125編成/ST-1224編成/ST-1225編成が川崎車両から出場し兵庫から函館まで甲種輸送されています。明日には目的地である函館に到着する予定となっています。兵庫→吹田(タ)の牽引機は岡山機関区所属のDE10-1743で吹田(タ)から青森(信)はEF510-14でした。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324214719j:plain

秋田に来たのは本日。本音を言えば、雄物川の鉄橋で撮りたかったのですが、ガソリンの価格がやばいので、断念しました。自宅から歩いて行ける泉外旭川駅で撮ることに。定時より2分程早く、通過して行きました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324215154j:plain

秋田貨物駅到着後、連結されていたヨ8794の切り離し作業が行われました。なんとも貴重な光景😄

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324215406j:plain

秋田貨物駅では2時間程の停車時間がありましたので、追っかけをすることに。上飯島駅で撮影しました。運悪く、2時半過ぎから天気が悪くなり、通過する頃には土砂降りになっていました。レンズに水滴が付き、ご覧の通り酷いことに…😭

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324220047j:plain

北海道に向けて、無事旅立っていきました。今後の活躍に期待ですね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220324215652j:plain

ともあれ、2回とも無事撮影することができました。早くからTwitterのフォローワー様が情報を提供してくださっていたので、有給休暇を取ることもでき、撮影に行くことができました。この場を借りて、お礼申し上げます。誠にありがとうございました。

秋田新幹線「こまち」開業25周年

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220323082826j:plain

こんにちは!昨日で秋田新幹線開業から25年が経ちました。地震の影響でセレモニーは中止になってしまいましたが、記念入場券は販売されたそうです。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220323083510j:plain

25年間、安全運行を続けてきた功績は大きいと思います。東京まで乗り換えなしで行ける秋田新幹線は本当に便利ですね。新型コロナウイルスが流行する前までは仙台や東京の出張でよくお世話になったものです。25年間、ありがとうございました。これからもどうぞ、宜しくお願い致します。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220323085825j:plain

話は変わりますが、どうやら先日の地震で脱線した車両の復線作業が始まったそうです。E6系だけでなく、連結されていたH5系も脱線したようで。床下の損傷が激しければ廃車になるという話もあるので、心配でたまりませんね。それにしても、H5系はどうなるんだろう。北海道までどうやって行くのか、動向が気になります。

キヤE193系East i-D編成奥羽北線検測

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220321171312j:plain

こんばんは!今日、奥羽北線(秋田~東能代)で地元・秋田総合車両センター南秋田センターのキヤE193系East i-D編成による検測列車が運行されました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220321171805j:plain

暇だったのと実家に用事があったので、上飯島駅で狙いました。往路・復路とも撮影。往路は息子も参戦しました。僕にとってキヤE193系の撮影は今回、初めてではなかったのですが、息子にとっては初めてだったようで、とても興奮していました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220321172112j:plain

復路も同様、上飯島駅で撮影。特急つがるE751系電車と被らないか、とても心配でしたが、何とか回避。むしろ、絶妙な位置ですれ違ってくれたので、結構いい感じに撮ることができました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220321172342j:plain

復路の撮影者は僕だけでした。息子もセリオンで行われていた秋田鉄道まつりに行って、しまったので。スタンプ?みたいなの、買ってきていました。鉄道部品販売会も同時開催されたそうで。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220321172647j:plain

23日も奥羽北線での検測が設定されたそうですが、ウヤになってしまったそうで。撮影しようと思っていた方はご注意ください。