アキイソ上飯島撮り鉄

アキイソ上飯島撮り鉄のブログです。鉄道関連の話題を投稿しています。

秋田とも馴染み深い首都圏の電車を紹介!

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220329130818j:plain

皆様、こんにちは!今日は秋田の方にもなじみのある、AT配給でよく見ることができる首都圏の電車について紹介しようと思います。今日もどうぞ、宜しくお願い致します。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220407085653j:plain

E231系電車

直流一般形電車で老朽化および陳腐化が進んだ首都圏の通勤車両(103系、201系、205系ならびに301系)および近郊形車両(113系ならびに115系)の置き換え用として開発、2000年から2011年にかけて、投入されました。現在も首都圏で幅広く運用されています。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220329130444j:plain

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220407090456j:plain

E531系電車

交直流一般形電車で常磐線水戸線で運用されていた403・415系鋼製車の老朽化に伴う置き換え、および開業を控えていたつくばエクスプレスへの対策としての運転速度向上を目的に、E501系やE231系の使用実績を基に「人に優しい車両システム」をコンセプトとして開発されました。2005年から製造が始まり、基本編成(10両)と付属編成(5両)があります。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220407090916j:plain

E257系電車

直流形特急電車で国鉄から引き継いだ183系・189系や、波動輸送用に転用されていた165系の置き換えのために2001年より投入した「新世代の特急形電車」です。近年では500番台が185系置き換えの為、波動用5000番台への改造が行われました。

E531系k414編成、秋田総合車両センターへ入場

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220406123656j:plain

皆様、こんにちは!今朝、勝田車両センター所属のE531系k414編成(基本編成)が、改造工事を受けるため秋田総合車両センターに配給輸送されました。牽引機は元・南秋田センター所属で現在、尾久車両センター所属のEF81-139でした。

※田端運転所が廃止された為、今年4月から尾久車両センター所属車両となりました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220406124120j:plain

前回のE531系k422編成の時も見に行ったんですが、土崎駅着時刻は同じでしたが、土崎駅⇒秋田総合車両センターまでの構内回送時間は30分ほど早かったです。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220406124609j:plain

AT前で撮影されている方は普段だと10人以上いることが多いですが、今朝は僕を含まて4人ほどしかいませんでした。AT前というより、将軍野踏切の方で撮っている人もいました。撮り鉄意外の方だと、ジョギングしている学生や犬の散歩をしているおじさん、おばさんくらいでした。『何してるんだ、こいつら(・・?』みたいな顔で見られました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220406125530j:plain

AT構内へ。10両はやはり、魅力的でした。暗くて撮りにくかったです。当面の間、いるみたいですね。最近、EF81-139の来秋多いですね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220406130634j:plain

AT作業員の方、朝早くからお疲れ様でした。

JR東日本のEF81を紹介!(2)

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080459j:plain

皆様、こんにちは!昨日に引き続き、JR東日本のEF81を紹介していこうと思います。本日もどうぞ、宜しくお願い致します。

EF81-136(秋田)  昭和50年度東芝にて製造【JR東日本色】

※写真がありません。申し訳ございません。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220405080030j:plain

EF81-137(長岡)  昭和53年度日立にて製造【JR東日本色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326075601j:plain

EF81-139(田端)  昭和53年度日立にて製造【JR東日本色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220405080757j:plain

EF81-140(長岡)  昭和53年度日立にて製造【JR東日本色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220405080844j:plain

EF81-141(長岡)  昭和53年度日立にて製造【JR東日本色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080433j:plain

いかがでしたか。現在でもJR東日本では10両ものEF81が活躍しています。まだ、沢山活躍しているとはいえ、JR東日本は近い将来、GV-E197系、キヤE195系気動車などへの置き換えを検討しているので、そう長くはないでしょう。なんせ、EF81も古いものだと製造から半世紀近くたっていますからね。記録は早いうちにしておくほうが良いでしょう。

JR東日本のEF81を紹介!

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220404075336j:plain

皆様、こんにちは!今日はJR東日本で働いてるEF81を紹介しようと思います。EF81は国鉄が1968年(昭和43年)に開発した、交流直流両用電気機関車です。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326075906j:plain

現在でもJR東日本には、田端運転所にEF81 80・81・95・98・139の5両、秋田総合車両センター南秋田センターにEF81-136の1両、長岡車両センターにEF81 97・134・140・141の4両、計10両が在籍しています。画像があるものは廃車されたものも紹介しますので、宜しくお願い致します。全てを紹介するのには無理がありますので、何回かに分けさせて頂きます。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220404081219j:plain

EF81-80(田端) 昭和48年度日立にて製造【北斗星色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220404081346j:plain

EF81-81(田端) 昭和48年度日立にて製造【お召し色】

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220404083737j:plain

EF81-95(田端) 昭和48年度日立にて製造【レインボー色】

EF81-97(長岡) 昭和48年度日立にて製造【国鉄色

EF81-98(田端) 昭和48年度日立にて製造【北斗星色】

※写真がありません。申し訳ございません。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220326080304j:plain

EF81-133(田端) 昭和49年度日立にて製造【北斗星色】

※今年3月23-24日に秋田総合車両センターへ廃車配給

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220404084516j:plain

EF81-134(長岡) 昭和49年度日立にて製造【JR東日本色】

◎本日はここまで。ご覧くださり、誠にありがとうございました。次回もお楽しみに!

秋田港駅の24系

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403092526j:plain

皆様、こんにちは!昨日、秋田港駅に留置されている24系を見に行ってきました。他にも、秋田臨海鉄道のDD56-2やDE10やDE11も見ることができました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403092755j:plain

久しぶりに訪れましたが、びっくりするほどボロボロになっていました。どうやら、海外譲渡予定みたいですが、見ての通り、走れそうにもありません。上の写真はオハネフ25-125ですが、これは解体しか道がなさそうです。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403093245j:plain

オハネフ25-125が一番酷いですが、他の車両も錆がかなり出ています。貴重な車両なのに…😭早く保存先・譲渡先が決まってほしい。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403093433j:plain

こちらは電源車のカニ24-23です。車体がかなり傷んでいます。こちらもかなり貴重な存在です。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403093627j:plain

秋田臨海鉄道のDD56-2とカニ24-23。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403093927j:plain

『22-10 秋田総合車セ』の表示も。とっくに検査切れ…。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403094046j:plain

『盛アの文字も残っていました。何だか、切ない…😭

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403094209j:plain

秋田臨海鉄道のDD56-2。秋田臨海鉄道も廃止から1年が経ってしまいました。今年4月からレールの撤去作業が始まるそうです。そしたら、この車両たちはどうなるんでしょうかね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220403094502j:plain

元・JR貨物のDE10-1673。何年もエンジンを動かしてない他、雨ざらしにされているので、動かすことは厳しそうです。

入れ替わりが激しい秋田総合車両センター

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401081946j:plain

こんにちは!28日のAT出場配給の前、秋田総合車両センターをウォッチングしました。24日もウォッチングしたのですが、車両の留置場所が全然、違いますね。入れ替わりが激しいですね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401082021j:plain

こちら、元盛岡車両センター森派出所所属・DE10-1122です。昨年11月に廃車されました。後ろにはキハ40がいますね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401082811j:plain

男鹿線色のキハ40形と国鉄首都圏色のキハ48形。こちらはまだ、解体作業が始まっていませんね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401083017j:plain

右は五能線色のキハ40-553、左は男鹿線色のキハ40-569です。解体作業がかなり、進行していますね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401083236j:plain

583系電車も!秋田総合車両センター専用の入換機もいますね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401083435j:plain

最近、首都圏の電車のAT入場がないせいか、解体が急速に進んでいますね。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220401094531g:plain

3月も終わり、今日から4月ですね。3月はネタ列車が多かったですが、4月はどうなるんでしょうかね。

DE10-1759が単機で泉外旭川駅を通過

こんにちは!昨日、ホキ交検出場配給に充当されたDE10-1759が東能代から秋田へ返却されました。

仕事帰りに『今日あたりEF81-140でもAT出場するのでは(・・?』と思って待っていたら、AT出場本線試運転の時と同じ時刻に泉外旭川駅の列車接近放送が流れました。『もしや』と思い、期待していたところ、予想外にDE10-1759が単機でやってきました。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220330111755j:plain

どうやら、午前中に行われたホキ交検出場の牽引機として運用されたそうで、それの返却だったそうです。EF81-140でなかったのは残念でしたが、DE10-1759の単機を撮れたことは嬉しかったです。

f:id:akiisokamiiijimatoritetu:20220330155052j:plain

秋田臨海鉄道秋田貨物駅での単機入換は撮ったことがありますが、DE10単機の本線走行の撮影は人生で初めてでした。

YouTubeに動画を投稿しましたので、是非ともご覧ください。

単9646 DE10-1759単機回送(泉外旭川駅) - YouTube